【2023最新】オンラインショップ以外で通常購入できるお店のご案内
2023/06/04【一時ジオ菓子販売休止のお知らせ】6/16より9月頃までジオ菓子の発送をお休みさせていただきます。現在、次へ向けての変換期で準備をしております。ルーペ、Tシャツ等は販売継続いたします。ご迷惑おかけしてすみませんがどうぞよろしくお願い致します。
2023/06/04 【イベント情報】7/22,23と東京九段下にある科学技術館で行われる”博物ふぇす2023”に出店いたします。ブースの確認はこちらから(https://is.gd/9EPSTf)
-
ジオガシ標本BOX【9ジオ入り】お土産・贈答品に人気!
¥4,200
2022年夏Verより、スコリアが天城の鉢窪山から、富士山スコリアに変わりました。 「カワゴ平火山 黒曜石飴」は、天城の陸上火山より噴出したまだらの黒曜石を実物にそっくりな飴で再現。地元の有機玄米をパフにし、香ばしく仕上げました。現物に忠実に再現したため、一部鋭利な箇所もありますが、飴なのでお口にいれるとスルスル甘く溶けていきますが、お召し上がりの際は気をつけてください。 その他、伊豆石安山岩は本当に石のように固い!や、こんなに固いクッキーははじめて!などのご意見が多く、硬石の伊豆石としてその辺りも再現しておりましたが皆様の歯が心配になりました。よって、レシピを見直し、さらに美味しく改良しました。そこそこ固いのですが、多少の改良を加えたので以前ほどではありません。 下田の爪木崎柱状節理や、富士山のスコリアなど、風景をそのまま切り取ったようなお菓子。パッケージの1つ1つには、その場所の説明文が英語と日本語で書かれており、さらにその場所を示した地図も入っている「お菓子付きガイドツール」なのです。 なるべくその土地の産品を素材に使用するように努めております。 見て面白い、食べて美味しい伊豆の風景をぜひ! 包装紙はスコリア丘のフレッシュな露頭をそのまま絵柄に採用しました。 9ジオ入り標本BOX ■下田市爪木崎俵磯 柱状節理クッキー ■西伊豆町一色 枕状溶岩クッキー ■松崎町室岩洞 伊豆石クッキー ■南伊豆町 弓ケ浜 砂嘴クッキー ■伊豆市下白岩 有孔虫化石ヌガー ■富士山スコリア焼チョコ ■三島市白滝公園 縄状溶岩クッキー ■伊東市 富戸 伊豆石安山岩クッキー ■伊豆市 カワゴ平火山 黒曜石飴 ※こちらの商品は80サイズのゆうパックになります。 ※賞味期限:8週間
-
ジオガシセット3層(12ジオ入り)
¥5,500
12ジオを詰め合わせた3層式の豪華セットになります。 現地に行く前、行った後。景色に想いを馳せながら大地の解説付きお菓子で楽しい時間をお過ごしください。特別な方への贈り物に一番人気の商品です。 <12ジオの内容> - 1層目 ■柱状節理クッキー ■スコリア焼チョコ(富士山) ■縄状溶岩メレンゲクッキー ■有孔虫化石ヌガー - 2層目 ■伊豆石安山岩クッキー ■伊豆石凝灰岩クッキー ■枕状溶岩クッキー ■マツザキサザエ和三盆 - 3層目 ■斜交層理パイ ■水底土石流パウンドケーキ ■砂嘴(さし)クッキー ■カワゴ平火山黒曜石飴 <賞味期限> ■斜交層理パイ、水底土石流パウンドケーキ --- 5週間 ■縄状溶岩メレンゲクッキー、マツザキサザエ和三盆、カワゴ平火山黒曜石飴 --- 12週間 ■その他のジオ菓子 --- 8週間 ※熨斗の種類はプルダウンからお選びください。 ※名入れを希望する際は、備考欄に記載してください。
-
ジオガシセット1層(4ジオ入り)
¥2,000
■下田市爪木崎俵磯 柱状節理クッキー ■伊豆市下白岩 有孔虫化石ヌガー ■三島市白滝公園 縄状溶岩クッキー ■富士山スコリア焼チョコレート <賞味期限> ■縄状溶岩メレンゲクッキー --- 12週間 ■その他のジオ菓子 --- 8週間 ※熨斗の種類はプルダウンからお選びください。 ※名入れを希望する際は、備考欄に記載してください。 ※こちらの商品は60サイズのゆうパックになります。
-
【メール便は1口8つまで、配送日時指定不可】富士山スコリア 焼チョコレート
¥750
【ご注文に際し大切なお願い】※こちらは メール便1口で「8つ」まで送られます。 9つ以上でご注文の場合はメール便2口分の送料をご選択いただくか、ゆうパックで1口配送指定をお願いします。9つ以上を1口メール便配送でご注文の場合はキャンセルとさせていただきます。お手数おかけしますがどうぞよろしくお願い致します。 以下、商品の説明です。 【大地の説明】青い山体に積もる白雪。富士山のイメージがあると思います。富士登山をされた方、あのガサガサした踏み込みの心許ない足元を覚えていでしょうか。そうです、それが富士山の正体です。何時代にもわたり噴火して今の形となっている成層火山ですが、その噴出物にスコリアがあります。スコリアとは、多孔質で暗色のものを指します。色の違いは構成している成分によるのですが、赤いスコリアも、黒いスコリアも元は同じものですが冷え方の時間差により中に含まれる鉄分が酸化して赤くなったり等、それぞれの事情があります。かわいいですね。 【お菓子の説明】富士山で噴出したスコリア(火山噴出物)を忠実に模したお菓子、その名も 「富士山スコリア焼きチョコレート」できました。赤いスコリア(芋)と黒いスコリア(ゴマ)の2食が楽しめます。富士登山のお供に、海外のお土産に、いろいろな形でご活用いただけたら幸いです。缶の中にはQRコードが入っており、解説を見ることができます。 くれぐれも本物のスコリアと近づけないよう、お取り扱い注意でよろしくお願いします。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、卵 内容量:35g 賞味期限:12週間 Scoria at Mt.Fuji
-
柱状節理ココアクッキー
¥500
【大地の説明】下田市爪木崎では伊豆半島が数百万年前、海底火山だった時代に地底でゆっくり冷えて固まった溶岩の様子を見ることができます。亀甲状にひび割れた溶岩は柱状節理と言われ、その断面がテラスのように広がったこの場所は俵磯と呼ばれています。 【お菓子の説明】「この景色は美味しそうだな、食べたらどんな味がするかな」から始まったジオ菓子の代表する柱状節理ココアクッキーは、甘さ控えめのサクサクサブレクッキーになります。時々現れるチョコチップが食感のアクセントになりあっというまに食べ切ってしまいます。須崎半島で採れたひじきを使用。心配ご無用!上手になじんでいます。 【ツアーのご案内】 ジオ菓子もって出かけよう!ジオ菓子片手に現地をまわるジオツアーも行っております。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、アーモンド、卵 内容量:1個 賞味期限:8週間 Columnar joint
-
有孔虫化石ココナッツヌガー
¥500
【大地の説明】有孔虫(レピドシクリナ)は、1年中暖かい海に暮らしていて、チョークと同じ成分でできた殻をも つ、アメーバと同じ種類の原生生物です。 伊豆市下白岩で見られるネフロレピジナの化石は、直径3~5mmと小さく、多くのものは、フリスビーのような形をしています。下白岩の化石は1100万年前のものであるといわれており、伊豆半島が1年間で4cm北西に向かって動いていることから、時間を巻き戻して考えると、伊豆半島がは るか南の海の中にあった時代のものだと分かります。 現在、下白岩で見られる化石は、伊豆半島と共に南の海から、長い年月をかけてやってきたことにな ります。伊豆半島の歴史を知るための重要な証拠であるため、大切に守られています。 【お菓子の説明】こちらのネフロレピジナですが、有孔虫にしては大きい方とはいえ4ミリ前後と小さいです。これをお菓子化するにあたり、その有孔虫化石が堆積している地層もろとも菓子化することとしました。構成しているのは、地元の有機玄米、レーズン、アーモンド。食感をさらに多様化する役割としてハトムギの焙じたものも入っています。肝心な有孔虫はレンズ豆で演出。パッケージの写真にあるような地層ができました。南の暖かい海ですくすくと育った様子を思い、ココナッツ味で仕上げております。 ============================== 特定原材料等28品目:卵、アーモンド 内容量:2枚 賞味期限:8週間 Fossil Larger Foraminifera
-
【メール便可】なんでもかんでも15倍 首からかけられるジオルーペ
¥1,400
ジオガシ旅行団の隠れた人気商品です。 15倍と高倍率ですが小さく携帯に便利です。首からかけられるためフィールドでポケットを探す必要がなく、見たいときにサッと取り出せる便利なルーペ。 お子さんの好奇心をさらに広げてくれます。もちろん大人も! ジオガシ旅行団のフィールドツアーで「あったらいいな」を形にしました。 紐の長さは90cmのコットン丸紐。 16色の中からお好きな色をお選びください。 LEDライトは付いていません。 対象物にくっつけて覗くタイプです。 【仕様】 ■レンズ倍率:15倍 ■レンズ径:10mm ■本体:ニッケルメッキ仕上げ 【材質】 ■本体:真鍮 ■フード:アクリル樹脂 ■レンズ:アクリル樹脂 【サイズ】 縦35mm×横15mm×厚み15mm 重量:10g ※こちらは メール便1口で20個まで送られます。
-
斜長石入り黒曜石の玄米飴
¥500
【大地の説明】およそ3200年前、天城山の山奥にあるカワゴ平火山(伊豆東部火山群のひとつ)が大規模な噴火を起こしました。この噴火は粘り気の強いマグマが起こしたもので、空高く上がった噴煙から広範囲に軽石や黒曜石が降りつもり、火砕流や溶岩流も発生しました。溶岩流の一部にも黒曜石が含まれます。これらの黒曜石は、斜長石という白い鉱物をたくさん含むため、まだら模様が特徴的です。溶岩のすき間にしみこんだ大量の雨水は末端で清廉な湧水となり、伊豆を代表する筏場(いかだば)のわさび田を誕生させました。 【お菓子の説明】特殊な環境が揃ってできた黒曜石を飴で再現しました。石器などに使われるには少し質の悪いものとされてしまう混ざり物である斜長石を地元の有機玄米で再現しております。お米の香ばしさが加わり、カミナリオコシのような錯覚を覚えます。しかしこれは飴なので噛むと歯をいてこまします。ご注意ください。 ============================== 特定原材料等28品目:なし 内容量:25g 賞味期限:12週間 Columnar joint
-
伊豆石凝灰岩抹茶クッキー
¥500
【大地の説明】伊豆半島では江戸時代から昭和の初めまで伊豆石がさかんに切り出されました。これは半島がはるか昔、海底火山だった頃に火山活動に伴いできたものです。伊豆南部で産出されたのは主に凝灰岩。これは海の底に火山灰が降り積もってできた軟らかく加工のしやすい石です。切り出した当時のなごりが、海岸線や山の中などに苔むした石丁場跡として見ることができます。伊豆の海を見に来た際はぜひ見つけてみてください。また切り出した石は東京はじめ各所で今も活躍中です。それらを探してみるのもまた楽し。お台場の第三砲台ではレプリカですが当時作られた伊豆石の砲台も見られます。 下田市須崎半島の恵比須島。現在は橋で渡ることができますが、かつては干潮時にしか渡れない神聖な島(夷子島)で、頂には祭祀遺跡があります。標高約23m、外周約500mと小島ですが歩いてみると様々な地層が展開しそれはまるで海底火山の天然博物館です。島の南側、干潮時に広がる平らな地形(波蝕台)には四角いプールのような景色が多数見られますが、これは昔の人が伊豆石凝灰岩(火山灰の堆積物)を切り出した跡になります。多くは船で江戸に運ばれ、耐火性のある加工のしやすい凝灰岩はとても重宝されました。 【お菓子の説明】苔むした様子を抹茶で再現したミチミチ食感のクッキーです。上部にはノミで切り出した手仕事の跡をしっかり再現。クッキーのサイズは当時の切り出したサイズの1/1000スケールで作っているので、なんなら組み合わせてお菓子の蔵も建てられます。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、アーモンド 内容量:1個 賞味期限:8週間 Izuishi tuff
-
伊豆石安山岩(堅石)オレンジクッキー
¥500
【大地の説明】伊豆半島では大きく分けて2種類の石が生活と密着し古くから使われてきました。そのうちの1つ、安山岩の伊豆堅石は耐火性に優れ丈夫だという特徴から、江戸城大改築のための天下普請(てんかぶしん)にて動員された大名たちにより、こぞって採石されました。切り出された石は海を渡り、江戸城を守る築城石とし今もなお風化する事無く活躍中です。海岸においてきぼりにされた築城石「元船石」に並んだ穴は「矢穴」といい石を割るための当時の作業跡。なおこの安山岩は、東部単成火山群の払火山より流出した溶岩である。 【お菓子の説明】堅さもそこそこ似せました、オレンジ香るクッキーです。バターを使用していないのでさっぱりとした、素朴な味が人気でリピーターさんの多い商品です。後から追ってくるニューサマーオレンジの香りが、見た目とのギャップをさらに深め、その上で爽やかさを増幅させてくれます。ピールも練り込みたかったので伊豆産の無農薬柑橘を使用しております。これは安山岩の中に含まれる輝石の様子を表しています。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉 内容量:1個 賞味期限:8週間 Izu Ishi Andesite
-
富士山スコリア焼チョコレート
¥500
【大地の説明】凛とそびえるたたずまいはとても優美で、世界中の人から日本の象徴とされている富士山。古くから信仰や文化、芸術のモチーフとされてきました。登山をした方は記憶にあると思うのですが、足元の石がガサガサしていてとても歩きづらかったのではないでしょうか。その足元の石こそ、富士山からの噴出物「スコリア」です。スコリアというのはマグマの飛沫のようなもので、気泡がたくさんあるのが特徴です。成層火山である富士山は約10万年前の古富士山火山から新富士火山まで、たくさんの溶岩や火山礫、火山灰を噴出し、時には山腹からの噴火や山体崩壊などを経て標高3776.12メートルの日本一高い山となりました。長い歴史を思えば、今の美しい形というのはある一瞬の姿でもあるのです。 スコリアとは、多孔質で暗色のものを指します。色の違いは構成している成分によるのですが、赤いスコリアも、黒いスコリアも元は同じものですが冷え方の時間差により中に含まれる鉄分が酸化して赤くなったり等、それぞれの事情があります。かわいいですね。 【お菓子の説明】富士山で噴出したスコリア(火山噴出物)を忠実に模したお菓子、その名も 「富士山スコリア焼きチョコレート」できました。赤いスコリア(芋)と黒いスコリア(ゴマ)の2食が楽しめます。富士登山のお供に、海外のお土産に、いろいろな形でご活用いただけたら幸いです。パッケージ裏にはQRコードが記載されており、解説を見ることができます。 くれぐれも本物のスコリアと近づけないよう、お取り扱い注意でよろしくお願いします。 ※こちらは メール便1口で8つまで送られます。 ※富士山MAPはついていません。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、卵 内容量:20g 賞味期限:12週間 Scoria at Mt.Fuji
-
枕状溶岩さくら葉アーモンドクッキー
¥500
【大地の説明】伊豆半島がまだはるか南の海底にあった約2000万年前に、海底噴火によって流れ出した粘り気の少ない溶岩は、冷たい海水に触れてチューブ状に冷え固まりました。その様子が積み重ねた枕のように見えることから、枕状溶岩(pillow)と呼ばれています。西伊豆町の仁科川流域に分 布する、伊豆半島でもっとも古い地層、仁科層群にこの枕状溶岩が見られます。 【お菓子の説明】伊豆半島はさくら葉の生産全国シェア75%と言われています。その昔、桜葉の製造&塩蔵ノウハウを松崎の方が中国に伝承した経緯があり中国産も多い現在、国産も奮闘しています。余談ですが、その中国から伊豆高原にある「象牙と石の彫刻美術館」に話がつながるのも面白い話です。大島桜の葉を塩蔵したものを使用しました。香りがよく、噛むごとにさくら葉の香りが抜けてゆきます。枕状溶岩の中に混ざっている緑泥岩をこのさくら葉で表現しました。見た目よし、香りよし!です。ベースはアーモンド風味で所々チャンクのアーモンドが食感を楽しませてくれます。幅広い層の方に人気です。 明治末期よりこの桜の葉ビジネスが行われていたそうなのですが、元々は世界に日本ブランドを知らしめた絹織物からくる養蚕業のため、お蚕さんのご飯である桑の葉を効率よく収穫するノウハウを養蚕が斜陽になったのをきっかけに事業転換したという流れ。 近所の高齢者にお話を伺うと大体子供の頃、桜葉を収穫するバイトをしたよ。と教えてくれます。めまぐるしい時代にありながら今も続いているのが嬉しい。 長くなりましたが、この桜葉を使ったジオ菓子「枕状溶岩桜葉クッキー」は、伊豆最古(約2000万年前)と言われている露頭が見られる場所を菓子化したものです。桜葉はチャンクにして、この枕状溶岩の中に見られる「緑泥岩」を模しています。 噛むごとに桜葉の香りが鼻から抜けて、アーモンドの優しい甘さが特徴のクッキーです。表面のアイシングは、熱いマグマが海中で冷水に触れ急冷されたガラス質の表面を表しているのですが、これがまた食感をよくしてくれています。 大地の解説もついたジオ菓子で楽しいティータイムをお楽しみください。そしていつかは現地を見に行くのも楽しいですよ。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、アーモンド 内容量:1個 賞味期限:8週間 Pillow lava
-
砂嘴(さし)ゴマクッキー
¥500
【大地の説明】弓ケ浜がある南伊豆町湊地区は、青野川の河口にあたります。かつてはもっと内陸まで海が入り込み、 湊地区は入り江だったと考えられています。河口の砂が運ばれて、最初に弓の「弧」の部分(松林辺り) が出来上がり、その後上流から流されて来た土砂が溜まって現在ある集落の主な部分ができました。長さ1200 メートルもある砂浜は、険しい地形の海岸が多い南伊豆では珍しい優美な浜です。 【お菓子の説明】白い砂浜に打ち寄せる蒼い波、力強い松林。弓ヶ浜の景色です。砂浜は白ゴマクッキーで、打ち寄せる波は南伊豆特産のアロエで、松林の部分は、無農薬栽培された松葉の粉末を入れて作っています。ジオ菓子の中では珍しく、景色を俯瞰でみた様子を菓子化しているものになります。バターがふんだんに使用されており、さっくりとした食感も楽しいです。 南伊豆産アロエパウダー使用 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、ごま、卵 内容量:1個 賞味期限:8週間 Sand spit
-
水底土石流パウンドケーキ
¥500
【大地の説明】伊豆半島が海底にあった時代、度重なる火山活動により海底で土石流が発生しました。地上で起こる 土石流との違いは、大きな石ほど下に積もることです。堂ヶ島近辺ではこうした地層をわかり やすく観察することができます。またこの堆積層が波に洗われてできた天窓洞は神秘的な美しさを見 せてくれます。 【お菓子の説明】ゴロゴロと積もった堆積岩を、ブランデーに漬け込んだ5種の豆やレーズン、イチジク、くるみなどで賑やかに再現しました。北海道産のよつ葉バターをふんだんに使用しています。あのマツコさんから、「世田谷の洋菓子店で作っていると言ってもおかしくない出来なのに、なんでこんな変な名前?ちゃんとしなさいよ」とありがたいコメントをいただいた商品でもあります。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、卵、くるみ、アーモンド 内容量:1個 賞味期限:5週間 Subaqueous volcaniclastic flow
-
【萩ジオパーク】笠山火山スコリア焼チョコレート -萩産米粉使用-
¥500
【大地の説明】萩ジオパークのジオ菓子第一弾、スコリア焼チョコ菓子になります。萩市の地元産米粉を使用し作りました。またこちらはグルテンフリーとなります。 笠山(標高112m)は、今から11,000年前に始まった噴火で形成されました。始めに粘り気の小さな溶岩が流れ広がって平らな台地ができ、最後にはマグマのしぶきが上がりながらプリンのような形のスコリア丘ができました。スコリアとは、マグマに含まれるガスが泡立つことでできた、たくさんの穴ぼこがあいた岩石で、赤い色をしているのは鉄分が高温時に空気中で酸化したためです。笠山は、かぶり笠の一種「市女笠」に形が似ていることから名づけられました。市女笠の特徴である中央の突起部分が、この赤くて穴だらけの岩石でできているのです。 (解説:萩ジオパーク様) 【お菓子の説明】ジオ菓子はなるべく現地由来の食材を使用するよう努めています。おいしい日本酒の多い山口県作られた萩市産の山田錦を使用して作りました。日本酒を作る際に「米を磨く」という作業があるのですが、その磨き別れの米粉をいままで活用出来ていなかったと聞き使ってみたところ食感が良くなり、本物のスコリアにより近づいた(食べたことありませんが)感じがします。サクサクとした歯切れの良いスコリアをぜひお試し下さい。 ============================== 特定原材料等28品目:乳製品、卵 内容量:20g 賞味期限:8週間 Scoria
-
ジオガシセット2層(8ジオ入り)
¥3,800
8ジオを詰め合わせた2層式のセットになります。 <8ジオの内容> - 1層目 ■柱状節理クッキー ■スコリア焼チョコ(富士山) ■縄状溶岩メレンゲクッキー ■有孔虫化石ヌガー - 2層目 ■伊豆石安山岩クッキー ■伊豆石凝灰岩クッキー ■枕状溶岩クッキー ■マツザキサザエ和三盆 <賞味期限> ■縄状溶岩メレンゲクッキー、マツザキサザエ和三盆 --- 12週間 ■その他のジオ菓子 --- 8週間 ※熨斗の種類はプルダウンからお選びください。 ※名入れを希望する際は、備考欄に記載してください。
-
団員Tシャツ -火成岩シリーズ・流紋岩カラー-
¥2,800
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● ホワイト 素材 ● 天竺 綿100% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
団員Tシャツ -火成岩シリーズ・安山岩カラー-
¥2,800
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● グレー 素材● 綿80% ポリエステル20% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
団員Tシャツ -火成岩シリーズ・玄武岩カラー ロゴ黒ver.-
¥2,800
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● チャコール 素材 ● 天竺 綿100% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
団員Tシャツ -恵比須島カラー(シルバーグレー)-
¥2,800
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● シルバーグレー 素材 ● 天竺 綿100% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
団員Tシャツ -熱水変質強めカラー(アイスグリーン)-
¥2,800
SOLD OUT
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● アイスグリーン 素材 ● 天竺 綿100% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
団員Tシャツ -熱水変質強めカラー(ナチュラル)-
¥2,800
ジオガシ旅行団のロゴTシャツ再販です。 巡検に、観光に、ぜひご活用ください。 ボディ● Printstar 5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ カラー● ナチュラル 素材 ● 天竺 綿100% 印刷は「インクジェットダイレクトプリント」と呼ばれる形式になります。 === ※ この商品はClubTが発送いたします。商品画像はclubTで生成した完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※ ClubTというサービスにて製造され、ご注文を受けオーダーをしジオガシ旅行団へ配送されます。そこまでの所要時間は基本的に発注から5営業となっております。 ※ Tシャツの発注から配送まで基本5営業日となっておりますが、その後メール便を使っての発送となりますので配送から到着まで1週間かかる場合がございます。場合によっては5営業日+土日+1週間で合計14日かかる場合もあるとのことですので余裕をもってご注文いただきますようお願いします。 ※完全受注製作となっております。発送遅延が生じた場合や、お客さま都合によるご注文のキャンセル・返品・交換を承ることはできかねます。
-
【バレンタイン限定】ハートの柱状節理ココアクッキー
¥600
SOLD OUT
◉ 2023/2/1から発送します ◉ 柱状節理がハートになりました。 侮るなかれ、ハートの威力。お役に立てましたらこれ幸い。 8個まではメール便発送可能です。 【大地の説明】下田市爪木崎では伊豆半島が数百万年前、海底火山だった時代に地底でゆっくり冷えて固まった溶岩の様子を見ることができます。亀甲状にひび割れた溶岩は柱状節理と言われ、その断面がテラスのように広がったこの場所は俵磯と呼ばれています。 【お菓子の説明】「この景色は美味しそうだな、食べたらどんな味がするかな」から始まったジオ菓子の代表する柱状節理ココアクッキーは、甘さ控えめのサクサクサブレクッキーになります。時々現れるチョコチップが食感のアクセントになりあっというまに食べ切ってしまいます。 【ツアーのご案内】 ジオ菓子もって出かけよう!ジオ菓子片手に現地をまわるジオツアーも行っております。 https://geogashi.com/tour/izu_shimoda_tour/ ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、アーモンド、卵 内容量:1個 賞味期限:8週間 期間限定商品になりますが、結婚式のプレゼントや会社のノベルティ等まとまってご利用いただくことも可能です。お気軽にご相談くださいませ。 Columnar joints
-
【ホワイトデー限定】ハートの枕状溶岩桜葉アーモンドクッキー
¥600
SOLD OUT
※3/1より発送開始いたします。 枕状溶岩がハートになりました。 侮るなかれ、ハートの威力。お役に立てましたらこれ幸い。 8個まではメール便発送可能です。期間限定商品になりますが、結婚式のプレゼント等まとまってご利用の際はご相談ください。 【大地の説明】伊豆半島がまだはるか南の海底にあった約2000万年前に、海底噴火によって流れ出した粘り気の少ない溶岩は、冷たい海水に触れてチューブ状に冷え固まりました。その様子が積み重ねた枕のように見えることから、枕状溶岩(pillow)と呼ばれています。西伊豆町の仁科川流域に分布する、伊豆半島でもっとも古い地層、仁科層群でこの枕状溶岩が見られます。 【お菓子の説明】伊豆半島はさくら葉の生産全国シェア約75%と言われています。その昔、桜葉の製造&塩蔵ノウハウを松崎の方が中国に伝承した経緯があり中国産も多い現在、国産も後継者不足のなか奮闘しています。余談ですが、そのさくら葉中国から伊豆高原にある「象牙と石の彫刻美術館」に話がつながるのも面白い話です。大島桜の葉を塩蔵したものを使用しました。香りがよく、噛むごとにさくら葉の香りが抜けてゆきます。枕状溶岩の中に混ざっている緑泥岩をこのさくら葉で表現しました。見た目よし、香りよし!です。ベースはアーモンド風味で所々チャンクのアーモンドが食感を楽しませてくれます。塩蔵さくら葉の塩気が甘さを上品に盛り立てており、幅広い層の方に人気です。 ============================== 特定原材料等28品目:小麦粉、乳製品、アーモンド 内容量:1個 賞味期限:8週間 Pillow lava